瑞穂町の絶景ポイント

松原中央公園
メインの入り口にはステージ、涼し気な音を奏でるせせらぎ。大きな芝生公園もある。解放感を大切にしたこの公園は盛り土の上にあるため、町並みを360度見渡せる。

長岡温室団地とシクラメン街道
都内で最大の生産量を誇っているシクラメンは、11月~12月になると、温室(ビニールハウス)の中で色とりどりの装いを見せる。シクラメン街道と呼ばれる岩蔵街道は、この時期シクラメンを求めてやってくるお客さんで賑わう。

御伊勢山からの眺望
長い階段をのぼっていくと慰霊塔が見えてくる。振り向いてみると大パノラマが広がり、眼下には町並み、役場西側通りの先には横田基地、その右手には富士山や奥多摩の山並などが一望できる。

瑞穂ビューパーク
時計塔がシンボルのスカイホールは高台にあり、展望広場からは町を一望できるジュンサイ池の落ち着きのある趣。外周620mの御伊勢山ジョギングコース、陸上競技・サッカーなどができる競技場もある。

狭山丘陵
花が咲く春、新緑の時期、紅葉の秋、雪化粧など四季の変化とともに、また天気によっても様々な表情を見せる狭山丘陵。ここには多くの自然が残っており、野鳥の宝庫でもある。

六道山公園
標高192mの地点にある高さ13mの展望台は、富士山、秩父連山、新宿副都心などが見渡せ、眼下には四季折々の狭山丘陵の風景が楽しめる。また、古くからの桜の名所として親しまれている。新東京百景の一つ。

狭山池公園
自然観察池(あめんぼうの池)、釣り池(ふなっこ池)、庭園風鑑賞池(はこの池)の三つの池からなるこの公園。親水公園としてなんとも言えない趣のある風景で、季節ごとにその姿を変える。釣りやバードウォッチングなどが楽しめる。